企業のPRや地域ブランディングにも最適な動画活用と魅力。

2013/11/09   カテゴリー:ブランディング

みなさん、こんにちは。
神戸のWebブランディング事務所「Six」(シックス)です。
「ブランディング&コミュニケーション」で、経営戦略として資産価値を高めるための
Webサイト制作(ホームページ制作)・Webデザインを企画から運用までトータルにプロデュースいたします。

《神戸、明石、芦屋、西宮、尼崎、加古川、姫路、加西、西脇、兵庫県各地、京阪神各地、お気軽にご相談下さい!!》

今回は、今週私たちのFacebook上で、特に話題となっていた動画と、地域ブランディングでの各自治体の取組み事例をピックアップしてご紹介します。

搭乗者の興味を惹く動画で、伝わりやすさと楽しさを展開した「ヴァージン・アメリカ」。

コチラの動画が、Facebook上でシェアしてある回数が1番多かった動画です。
皆さんが、飛行機に乗られたら離陸前に見る安全説明機内ビデオです。

『 Virgin America Safety Video 』

アテンダントたちや、軽業師や、踊る修道女、ラップを歌う小さな女の子、ブレイクダンサーも登場して、歌いながら踊りながら
機内の安全説明をしています。
まず歌と動きがあるので、エンターテインメント化していて、動画に釘付けになりますし、じっくりと見てしまいます。
安全説明機内ビデオは、飛行機搭乗者は、絶対見るべきと理解することが大切なのに、今までなら面白くないという理由で、
結構流し見していたかもしれません。このヴァージン・アメリカのような動画だと楽しみながら見ることが出来ます。

航空会社が搭乗者に伝えなければならない安全説明が、より伝わりやすく、わかりやすいこととなります。
日本の航空会社は、真面目なイメージがあるので、まだまだこのようなエンターテインメント化の伝えかたをすることは、
ハードルが高いかもしれませんが、近い将来動画が出来るかもしれません。

自治体のPRには、オリジナル動画で魅力を存分に伝えること。

最近は、各自治体が、オリジナルの広報展開とPR動画を次々に発表しています。
1番話題となったのは、香川県の『香川県は、「うどん県」に改名しました。』のコピーで展開しました。

「うどん県。それだけじゃない香川県」

その後、続々と各自治体が続き、大分県の「おんせん県て言っちゃいましたけん!」や、
広島県の「おしい、広島県」、岡山市の「伝説の岡山市」
高知県の「高知家|高知での暮らし情報サイト」などがあります。

上記で紹介した地方自治体は、どこも動画をPRとして、存分に活用しています。
各自、独自のスタイルでの動画を制作していて、特色を出すのにも非常に有効です。

コチラは、偶然違うひっかかりから、ふと私たちの目に留まったWebサイトです。
ちょっとある広告をふっと思いつつも、わかるひとだけわかるひっかかりですが、敢えてその点は、内緒にしておきます(笑)

『ご縁の国しまね』

ご縁の国しまね|トップページ

ご縁ムービーは、こちらのページにまとめて紹介してあります。

ご縁ムービーご縁の国しまね

動画は、各自の特色を見せることも出来、また時間の尺が、CMのようにとらわれないので、ストーリー展開が出来ます。
またキャッチコピーなども入れ込むことで、より伝わりやすくすることも可能です。

私たちは、地域活性化や、地域ブランディングに動画PRを活用することが、非常に有効であると考えています。
ムービーにより、地域の魅力を紙媒体や静止画では、伝わりにくい部分を補うことが可能です。
例えば、方言なども文字だけで見ても伝わりにくいですが、動画で動く映像となっていることで、イントネーションなどもわかります。
CM出稿出来ない中小企業さんももちろん、動画を制作してYouTubeに独自チャンネルを展開することで、オリジナルの広報活動などが出来ます。

地域ブランディングには、独自PRのコンテンツをWebサイト(ホームページ)で展開すること。

地域ブランディングには、Webサイト(ホームページ)を活用することが、大切になってきます。
各地域でのひととひとのコミュニティ活動が、もちろん1番のキーワードになりますが、その後多くのひとに知って貰うこと、
観光として外部からのお客様を呼び込むには、どうしてもWebサイトやSNSでの発信をしないと伝わりません。

現在、各自治体が、おもしろいコピーやコンテンツで特色を出して、さらに動画でPRしているのは、まずは興味というひっかりを
作っています。その後、SNSでリアルタイムの情報発信なども合わせて、Webサイトでじっくりと情報や魅力を堪能してもらうことが大切です。

60年ぶりの大遷宮で、出雲大社は、ニュースにも度々流れたので、特に興味を持って、旅行や観光に行ってみようという方たちは、多いかと思います。

ちなみに「出雲大社」は、ご縁の神社として有名ですので、コチラのコンテンツページも合わせてご紹介します。

『ご縁の四十五箇条』

できそうでできていなかったりする、「ご縁」を大切にするコツを四十五箇条にまとめてみました。生活の中のちょっとした心掛けで、ご縁はグッと深まりますよ。

ご縁四十五箇条ご縁の国しまね

楽しむ映像は、リアル体験イベントや観光客誘致にも展開することが可能です。

さて、動画についてもうひとつご紹介します。動画は、ネット上で展開するものだけではありません。
去年より話題になってきているのが、プロジェクションマッピングです。
プロジェクションマッピングは、パソコンで作成したCGとプロジェクターの様な映写機器を用い、建物や物体、
あるいは空間などに対して映像を映し出す技術の総称のことです。少し違う捉えかただと、以前紹介したPerfumeの衣装の映像を投影してたなどもあります。

プロジェクションマッピングは、現地に行って見ることが出来るので、リアル体験になります。何より迫力が違います。

『東京国立博物館「特別展 京都」プロジェクションマッピング』

洛中洛外図のプロジェクションマッピングで、日本の伝統美が、最新映像により編集されることで、また新たな魅力と価値が高まります。プロジェクションマッピングは、観光客誘致にもとても魅力的な映像企画です。

さらに、私たちの日常生活において、映像発信の場所は、ますます増加していってます。
例えば、電車内のトレインチャンネルや、街角や商業施設では、デジタルサイネージで映像を見ることが多くなって来てますよね。
広告の発信の媒体においても映像が流れるところが増えて来たのです。
生活者とのコンタクトポイントのあらゆるところに映像でこそ伝わる可能性があり、コミュニケーションを重ねることが出来ます。

地域ブランディングでの観光PR、企業は、オリジナルチャンネルでオリジナルCMやPR動画など「らしさ」の強みや、そこでしか体験
できない魅力的なコト、モノ、生活者のかたや利用者のかたが、利用するときの注意喚起や楽しみかたなど、あらゆる場面において、
動画の活用を展開してみましょう。

あなたのビジネスに最適なWebブランディング・Webデザインをお手伝い致します。まずは、現状の課題をお気軽にご相談ください。