地域をデザインによって、付加価値を高めること。

2015/04/04   カテゴリー:ブランディング

みなさん、こんにちは。
神戸のWebブランディング事務所「Six」(シックス)です。
「ブランディング&コミュニケーション」で、経営戦略として資産価値を高めるための
Webサイト制作(ホームページ作成)・Webデザインを企画から運用までトータルにプロデュースいたします。

《神戸、明石、芦屋、西宮、尼崎、加古川、姫路、加西、西脇、兵庫県各地、京阪神各地、お気軽にご相談下さい!!》

4月1日で、「Six」は、3周年を迎えました。
同時に、この日は、「エイプリルフール」。
各企業が、面白い趣向を凝らして、つぶやいたり、チカラを入れているところは、特設コンテンツを作ったりとなかなかの盛り上がりを見せてました。「au」のハリウッド映画の特設Webサイト(特設ホームページ)が、面白かったですけどね〜。

「エイプリルフール」なので、何かネタになりそうなことを投稿しようと思いましたが、思いっきりスベリそうだし、
「Six記念日」なので、やめておきました。

「エイプリルフール」を上手にプロモーションしたい場合は、来年頑張って企画やコンテンツを展開してみてください。

「Six」3周年を記念して、明石の美味しいピザ屋さんに食事に行って来ました!
長年お店の名前は知っていたのですが、なかなか行けず、やっと念願叶いました。
Facebookに投稿すると、あれ?もしかして同じ地元出身かも〜の情報と、広告代理店のクリエイター、デザイナー兼料理人のかたから、「best restaurant」とのコメントが入りました。
記念日の食事として、とっても嬉しい限り。また行こうと思います。

pizza

今回は、地域をデザインで元気にする方法、付加価値を高めることにつながる事例をブランディング視点でご紹介します。

地方にスポットを当て、デザイン力でコミュニケーションを叶えること。

今回は、地方の付加価値の高めかたとして、企画、デザイン、コミュニケーションが揃ってる素敵な事例をご紹介したいと思います。
地域に密着していることで、いろんなプロモーションのひとつとしても有効です。
リクルートさんが運営しておられる特設Webサイト(特設ホームページ)となっています
リクルートさんなので、もちろん全国版で展開されていますが、コンテンツ企画が、各地域にスポットを順にあてることで、
継続的な取り組みが可能です。

ダウンロードして使える!まちキュンご当地婚姻届

machikyun

素敵な企画だと思いませんか??

婚姻届に、ご当地オリジナルの素敵なデザインをちょっと加えただけで、付加価値が高まっています。
提出することで、地域に愛着を持ったり、「旅行」「住まい」で、地域にメリットがある企画となっています。
さらには、トータルして、リクルートさんの事業である、旅行「じゃらん」住まい「SUUMO」に繋がっているので、
感服いたします。

私たちの神戸もありましたので、具体的なコンテンツも合わせてご紹介します。

kobe

神戸の旅行情報や、実際の暮らしの情報が、簡単にまとめで紹介されています。
いろんな地域の情報を、デザインをきかっけに興味を持ったりすることが、とても素晴らしい。
それほど、デザインには、伝える魅力とチカラがあります。

★ ご当地を魅力的に伝える企画とデザインで、付加価値を高めることが可能です。

地域デザインは、地元の魅力を再発見するきっかけとなる。

ご当地の魅力いっぱいなデザインの一覧は、カテゴリーで選べるようになっています。
地域ごとに選んでも、デザインの好みで選んでもよく、ご自身の好きなパターンで探してみると面白いかと思います。

ご当地で婚姻届を選ぶ

design

全国各地の一覧を眺めるだけで、とても楽しい気分になりますよね。
各地域のデザインをチラッと拝見することで、地域の特徴などもすぐに理解出来ます。
四角の中で紹介してあるのではなく、マル枠の中にあるので、やさしさややわらかさ、温かさが感じられます。
この場合のマル枠などのデザイン選択も、デザインの「基本のキ」です。

◆ 「よくある自治体のみなさまからのご質問」の回答より。

まちキュン・ご当地婚姻届の特徴は、全国のカップルがウェブサイトにアクセスできることです。
「デザイン」はもちろん、「住んでまちキュン」「行ってまちキュン」といった、カップルの興味をひくテーマを用意しておりますので、思いがけずご縁がつながることもございます。

(Webサイトより転載)

ーーーーーーーーーーーーーーーー

本当にその通りで、このデザインをきっかけに、新しい出会いなど、地域の認知に繋がることでしょう。
もし、この企画に参加しなくても、実際に自分の住んでいる地域の特徴や魅力を再発見して、デザイン表現してみると良いかもしれません。

★ 地域の「○○らしさ」や魅力にフォーカスして、デザインに落とし込んでみよう。

違った角度と視点で、アプローチを試みること。

「婚姻届」と姉妹バージョンで、「出生届」もありましたので、合わせてご紹介します。

ダウンロードして使える!まちキュンご当地出生届

syussei

まだ参加している自治体が少ないですが、これから先増えていくと思います。

「命名紙」もありますので、一緒にダウンロードして、記念に残しておくと良いですね。

同じような企画やコンテンツでも、違ったバージョンが出来ないか??と、角度を変えて取組むと新しい展開が可能です。
「婚姻届」と「出生届」の発想は似ているかもしれませんが、参加している自治体に違いがあるように、子育てのPRを出したいところなど、参加するところも違っています。

コンテンツを企画する時には、いろんな角度から考察してみましょう。

★ さまざまな角度と視点から見つめることで、新しいコンテンツがうまれる。

地域にこだわることで、付加価値を高める。

先ほどの全国から地方を知る逆バージョンで、その地域のみで見ることが可能なデザイン、新聞広告をご紹介します。

以前は、4つ事例があったのですが、今はコチラの画像しかなくなってました。

シンブン!今だからできること。今しかできないこと。 #20
地方紙を活用した、エリア + ナショナル =ハイブリッド型マーケティング!?

静岡新聞「根野菜のさくらえびあんレシピ」

wasyoku

(「電通報」Webサイトより転載)

ーーーーーーーーーーーーーーーー

以前、当ブログで紹介したことがある味の素さんの新聞広告です。
デザインの素晴らしさを、各地方の「食」に特化したカタチで、広告展開された分です。

地域だけが見ることが出来る特色を活かすことは、もちろん紙媒体である新聞やフリーペーパーなどが有効ですが、
実は、Webサイト(ホームページ)も予算をかければ地域展開が可能です。

特定の地域だけに向けて、コピーとデザインを表示することが当てはまります。
例えばバナー広告だと、その地域限定のコピーや呼びかけがあることで、クリック率が高くなります。
最近よくA/Bテストを実行してみると良いと言われるように、予算がある場合は、地域ごとのインターネット広告も有効です。

★ エリアに特化したマーケティングは、地元密着として、効果的です。

Six pick up ! ココロが動いた優れものMemo。【Vol.1】

不定期更新で、その都度、「素敵だな。」と思ったり、感動したり、ココロが動いた、広告関係からゲットした
最新情報をお届けします。

新生活が始まり、入学式やまた就活の取り組みなどを、よく見かけるようになりました。
ちょうど、Facebookで流れて来た、博報堂さんのリクルートの特設Webサイトです。

HAKUHODO DNA

HAKUHODO-DNA

写真で、職業の特性を認識してくれるのですが、分析してるのでしょうね〜。
皆さんも、やってみると面白いですよ。

わたしは、「語り出したら手をつけられない『プロモーション顔』」だそうです。
おお〜、そうですか!?意外とおおてるかもしれません。どうでしょう??
もっと高い表示をして欲しかった項目ありです(笑)

ちなみに以前勤務した広告代理店のクリエーティブ局は、半数が「B型」でした。
血液型占い信じる信じないはそれぞれだし、生まれや育ちの環境も関係するので、一概には言えませんが、それでも比率を見ると、
なんとなく「B型」ってイメージはあってる気がします。

就活生は、とっても大変ですが、それによって長い人生が決まるとは思えません。
いろんな可能性もあるので、あまりにもひとつのことにとらわれすぎず、頑張って欲しいです。

★ 「Six」では、Webサイト制作に留まらず、Webプロモーションもお手伝いします!!

Six pick up ! ココロが動いた優れものMemo。【Vol.2】

Twitterのプロモーション広告で流れてきて、偶然知った情報です。

No.6(シックス)オフィシャルサイト

6

おおー、ライバル(笑)

いえ、ライバルではありませんが、同じ「シックス」つながりが増えました。
新しいミュージシャンのかたのようです。
CMソングなどで、聴く機会が増えるかもしれません。
これから先いろんなメディアに登場したり、プロフィールが発表になると思うので、愉しみです♬

ちなみに、モノクロだったり、「6」をよく季節の挨拶状でデザイン使用しますので、その点は、これからもかぶりそうです(笑)

「Six pick up ! ココロが動いた優れものMemo。」
次回もお楽しみに♬

あなたのビジネスに最適なWebブランディング・Webデザインをお手伝い致します。まずは、現状の課題をお気軽にご相談ください。